bohemia日記

おうちハックとか画像処理、DeepLearningなど

ものづくりへの強いこだわりを持つエンジニアが見たSHIROBAKO

この記事は、SHIROBAKO Advent Calendar 2015の4日目の記事です。

前日はたけちさんの、SHIROBAKOのイベントに参加して誓ったことでした。 僕がこのアドベントカレンダーを見つけて、彼に「これは書くしかありませんよね?」と無茶振りしたところ、ブログを開設して書いてくれたくらい熱狂的なSHIROBAKOファンです。SHIROBAKOのイベントにはいったことがないので、次は是非行ってみたいと思いました。

SHIROBAKOを見て、アニメーターとエンジニアの仕事の類似性を感じ、共感を覚えたエンジニアは多いと思う。 この記事では、当時の僕のエンジニアとして受けた影響について語りたいと思う。

プロダクトオーナーによる仕様変更

SHIROBAKOの2話では、スケジュールがギリギリの状況で、監督が表情芝居の出来に納得できず、絵を修正したいという話になった。キャラの設定を新たに思いつき、その設定に従って原画から全てを作り直すことになる。

f:id:bohemian916:20151204004437p:plain

山田さん:今になって新しいキャラ設定持ち出されても困るって話ですよ
宮森:つまり原画から全部新作ってことですか?
山田さん:そんなことしてたら、納品間に合いませんよ!

続きを読む

我が家のおうちハックの現状

この記事は、おうちハック Advent Calendar 2015の2日目の記事です。

我が家では、おうちハックと表して、IoTデバイスを利用して日常の生活が便利になるよういろいろやっています。

うちにあるデバイス

全体像はこんな感じです f:id:bohemian916:20151201232651j:plain

まずはどんなデバイスがあるのか、解説します

続きを読む

ディープラーニングでおそ松さんの六つ子は見分けられるのか 〜実施編〜

前回、おそ松さんたちをディープラーニングで見分けるため、準備編としておそ松さんたちの顔画像を5644枚集めました。 今回はそれを用いて、ディープラーニングで学習させ、判別器を作って検証します。

続きを読む

ディープラーニングでおそ松さんの六つ子は見分けられるのか? 〜準備編〜

最近おそ松さんというアニメが流行っていますね。 6つ子のおそ松くんのアニメを現代版にアレンジした作品なのですが、その過程でそれぞれの兄弟の特徴が付けられています。

左から、おそ松、から松、チョロ松、一松、十四松、とど松で、順に長男次男三男・・・となっています。 f:id:bohemian916:20151121153830p:plain

簡単にまとめると、このようになります。

続きを読む

IFTTTの位置情報を利用したレシピのあれこれ

位置情報をトリガーとしたレシピ

IFTTTには、スマートフォンの位置情報をトリガーとしてレシピを作ることができます。 例えば、以下のようなトリガーが考えられます。

  • 自宅の半径300mに入ったとき
  • 最寄駅の半径50mに入った時
  • 勤務先の半径500mから出た時

設定の方法も非常に簡単で、マップをスワイプしたりして、監視したい領域を円の中に収めるだけです。

f:id:bohemian916:20151108151726p:plain:w400

続きを読む

Hackeyが届いたので、IFTTTやmyThingsでおうちハックした

CerevoのHackeyが届いたので、おうちハッカーとしては試さねば、と思い買いました。

Hackeyとは

ネット家電などを作っているCerevoさんの新作ガジェットで、鍵を回すことでWebHook等でWebサービスと連携できる物理スイッチです。

こんなの
hackey

こちらをIFTTTやmyThingといったトリガー・アクション型のサービスで使ってみました。

続きを読む